記事一覧

流し台

ファイル 68-1.jpgファイル 68-2.jpg

24年間使用された流し台を今回は新品へ入替しました。
以前のものは、プレートヒーターが付いたものでしたが、ガスが使えるので、今回はヒーター無で交換となりました。
ヒーターはトラブルも多いので・・・

※リフォームは丸三ハウジングへ!※

今日は父の日

日頃、家族の為に一生懸命働いている父親「僕も一応父親ですが」
先日、家内と一緒に大型スーパーに行って来ました。ここぞとばかりに父の日プレゼント作戦 色々商品有りましたが、ちょっと目を引いたのは、ステテコです。日本男子が履くと言うより、洋風短パン!色鮮やかな柄に、お洒落度抜群です 少し欲しいかなって内心期待です しかし!またまた忘れられるんでしょうねー。何故か世間では、母の日はプレゼントが有るのに父の日って期待薄 存在感の有る父親になるしかないか 頑張りましょうね


マンション管理は、丸三ハウジングへ

高齢社会白書

政府が閣議で、2012年版高齢社会白書を決定したそうです。65歳以上の高齢者は11年10月1日現在で、2975万人いるとのこと。総人口に占める割合は23.3%となり、過去最高を更新したそうです。2060年には高齢化率が39.9%に達し、2.5人に1人が65歳以上になると予想しているみたいです。
65歳以上の高齢者がいる世帯は2010年現在、2071万世帯で、前年比58万世帯増。このうち一人暮らしは24.2%に上った。
 白書は、労働力人口の減少が見込まれる中、日本の成長力を高めていくためには、「高齢者が意欲と能力に応じ、労働市場や社会活動に参加できる社会の実現が必要」と提言。しかし、高齢者の高い就業継続意欲が、実際の就業に結び付いていない現状も指摘した。

こうやって見てみると高齢者率も高いけど独居してる高齢者も多いことがわかります。今から暑い季節がやってくるので体調や熱中症に気をつけてほしいですね。 

総選挙

先日、大変話題となったAKB48の総選挙がありました。
子供が大好きなので、一緒にテレビを見ました。

発表の度一喜一憂している子供を見ていると、本当に
人気が有るんだなと思いました。

その中でも、子供が大好きな篠田さんのスピーチは良かったです。

士気を高めるスピーチだったと思います。

これからもAKB48を注目していきたいです。

マンションの管理・改装は丸三ハウジングへ♪

ベランダ防水

ファイル 64-1.jpgファイル 64-2.jpg

ベランダの防水が劣化してきていたので、ウレタン防水を施工しました。
梅雨入り前に施工できましたので、これで雨漏りは当分の間は大丈夫です!

屋上防水や、外壁防水の相談受付中です!お気軽にご相談下さい。

*********防水や塗装も、丸三ハウジング株式会社へ!!*********

T

母の日、父の日

過日、母の日の御祝いをかねて皆で食事に行きました。久しぶりの家族集合です!日頃のご無沙汰もあり奮発してしまいました。カーネーションの花贈呈とか中々良い雰囲気で進みました。良かった。しかし!でも何故か、父の日って忘れられますよねー?(笑い) お父さんが外で頑張って、お母さんが家を守るって事で子供って、お母さん側にいくんですね まあ家族安全が一番、あっ家内安全でした 親孝行したい時に親は無し 男性諸君様 同じ考えの方めげずに頑張りましょうね

マンションの管理は 丸三ハウジングに

計画停電…??

関西では7月2日から9月7日にかけて15%の節電をする方針であることが判明しました!
計画停電の準備を進めることも決まっているようで、停電時間は一日2時間程度らしいのですが、景気低迷が長引く関西経済に大打撃を与えることになるとのこと…。計画停電実施日はUSJが閉園する可能性もあるかもしれないとのことです。
すごい大変なことになりそうです…。
停電になってしまったら多くの会社が仕事できなくなってしまいます!それは一大事なのでとりあえず…使ってない電気機器のコンセントを抜くところから始めようかと思います(笑)
塵も積もれば山となるっていいますもんね!

*マンションのリフォーム・管理は丸三ハウジングへ*

金環日食

ファイル 61-1.jpg

とうとう5月21日は282年ぶりの金環日食です。大阪では池田・箕面高槻市等の山間部の一部を除いたほぼ全域で見れるそうです。

スーパーや本屋さんでは観測グッズコーナー有ります。直接目で見るのは良くないそうなので、グッズを購入して下さい。次の金環日食は大阪市内中心部では2312年4月8日なので、300年後になるので、今回は大変貴重な機会だと思います。

金環日食とは、ベイリービーズと呼ばれる現象らしく、太陽の端と月の端とが重なる時に月の凸凹の隙間から太陽の光が漏れてビーズのように連なり輝きを放つそうです。どの観測地点でも金環の始めと終わりに見られる現象ですが、限界線に近い大阪では20~30秒間楽しめるそうです。

淡路島観光

ファイル 60-1.jpgファイル 60-2.jpgファイル 60-3.jpg

GW前に混雑をさけて観光に行って来ました。この時期のお勧めは、淡路花さじきです 入場無料 駐車場無料 海まで見通せる雄大な景色に一面の花畑です 香りの館 立ち寄りで目の前のスーパー銭湯!景色抜群 おみやげは、たこ煎餅など(混んでます)試食し放題 珈琲無料 食べすぎに用心ですね 有名な淡路牛は高速インター降りて海沿い源平に。鉄板焼きフルコースがCP抜群です 将門で有名な絵島が目前にあります(混んでますよ)
マンション管理は 丸三ハウジングへ

集合ポスト

ファイル 59-1.jpgファイル 59-2.jpg

公団型集合ポストが経年劣化で開閉不良や錆などで、交換時期になり、ステンレス製のダイヤル錠付きのポストへ取替しました。
定価は1台 10,290円の商品です。
高級感があって良い感じになりました。

TS
***************************************************
賃貸マンション管理・リフォーム
 丸三ハウジング株式会社