記事一覧

甲子園

昨日で全国都道府県の出場校決定しましたね。

大阪だけじゃなく、関西勢に頑張ってもらいたいです。
今年は、全国で有名校が初戦や2回戦で負けるという波乱も
多かったので。
甲子園でも、どんでん返しの試合展開を期待してます。
アメトークで取り上げられるような試合もあればいいなと。

サマー(*'ω'*)

ファイル 254-1.jpg

暑いやら涼しいやら
若干夏バテ気味な私です。

この夏は、家の行事関係で
なにかと忙しい予感…(/ω\)

そんな中
毎年恒例の仲間バーベキューは開催されますが
夏バテ気味だからか
今年はあまり乗り気になれず、
友達に任せきり。
今年は、買い出し係も、お料理係も
荷物係も連絡係もしません!!宣言したせいか
あだ名が取締役となりました。

こうなったら、今年はVIPだ!!
食べて飲む係をします(笑)(/・ω・)/ウフ


合間合間でお祭りやプール
川にも山にも行きたいな~と
思うのですが、
なにより
混んでる!暑い!!がもっとも嫌いな
私たちの今年の夏もどうなることやら。

浴衣に水着、年々出番が少なくなってきて。
自分で着る為に習った浴衣の着付けも
最近では人に着付けてばっかり(/ω\)

今年こそは着ようかな~


暑くて食欲が減っても
ゴーヤやお酢など
好きなものだと食べたいな~と思えますね!!

そんな私は
冷蔵庫にピクルスを付けて常備してます!!
プチトマトやみょうが
パプリカ、きゅうり
にんじん、だいこん、ゴーヤ
なんでも漬けちゃいます(笑)

お野菜によって、スパイスの種類や量
お酢の種類などを変えます。

作るときは部屋中お酢の匂いがして
嫌がられるし冷蔵庫にビンに詰められたお野菜たちで
いっぱいになるので、これまた嫌がられますが
一切気にしません(笑)

夏バテ乗り越え!
楽しい夏を過ごしましょうね(*'ω'*)


*******************************************************
賃貸マンションの管理やリフォームなど
   丸三ハウジング株式会社へお任せ下さい。
      ご相談やご質問などご気軽にご連絡下さい。
*******************************************************
        

夏休み

 とうとう来週より夏休みが始まります。
プールやキャンプ等の楽しみも有りますが、
今年はUSJにも行ってみては如何でしょうか?

 今年でUSJが15周年で下記のようなイベントを
行うようです。

 近畿2府4県に住む人を対象にこの夏、
大人一人につき子ども一人の入場料を無料にする
と発表しました。

USJでは、この夏開業15周年を記念して、
大人1人分の入場料7400円で、小学生以下の
こども一人を入場無料にすることを決めました。

近畿2府4県に住む人が対象で、チケットブースで
免許証などの証明書の提示が必要です。

期間は今月16日から9月4日までです。

 賃貸管理は丸三ハウジングへ♪

京スイーツ

ファイル 252-1.jpgファイル 252-2.jpg

老松嵐山店 茶房「玄以庵」行ってきました。
名物の純国産本わらび粉100%作ったわらび餅はこんな色なんだと・・・普段食べてるのとは、全然違います。
注文を受けてから作られるらしいです。
ぷるぷるの食感がたまりませんでした。  TK
   
**********************************************
賃貸管理・リフォーム  丸三ハウジング株式会社

男泣き!!

NBAのファイナル凄かったですね~!

クリーブランド・キャバリアーズがゴールデンステイト・ウォリアーズにまさかの1勝3敗からの逆転優勝!!

1勝3敗からの優勝はNBAでは史上初だそうです。
その立役者は、英雄レブロン・ジェームスです。
第7戦でもトリプルスリーで活躍そのままMVPでした。

生まれ育ったクリーブランドでプロになりその後移籍
移籍先では優勝やMVPをとるなど元々凄かったのですが、
地元に帰ってきてチーム初優勝させるために戻った心意気が
チームを鼓舞し、プレーでも引っ張っていき優勝まで
もっていきました。

優勝の瞬間には、そのレブロンが男泣き・・。俺も感動でした。
試合も最高に面白かったです。最後の1分まで目が離せない
展開でした。

現在は ユーロの8強に関心が移ってますが(笑)


賃貸管理は丸三ハウジングへ

大切な家族に会いに行きます(*'ω'*)

ファイル 250-1.jpg

父、叔母、甥っ子と四人で
京都へ行ってきました。


色々な報告を兼ねて、おじいちゃんの
お墓参りに(^^♪

姪っ子が産まれたばっかりなので
甥っ子だけを預かり
初お墓参りへ(/・ω・)/

1歳児、母と離れても全く泣かない
むしろやりたい放題
最近の1歳児はこうなのか!?
おそるべし

お坊さんにビビッてましたが、
元気におててもあわせていたので
おじいちゃん(ひいじいちゃん)も
喜んでいると思います(*'ω'*)


そして今回は、ランチに
ごはんや蜃気楼さんへ

お味噌汁が美味しいらしいと聞いていましたが
おかずもごはんも美味しくて
甥っ子一歳児にして
お野菜にご飯にほぼ半人前を完食していました(^_-)-☆

お天気の良い日で
学生さんも多くて
なにより暑くて暑くて
汗だくでした(-_-;)

真夏はやばいな~と思いながら
お土産や、見物をして
ぶらぶらと( *´艸`)


おじいちゃん!!またいくね~(*'ω'*)/


****************************************************
賃貸マンションの管理・リフォーム
  その他なんでも丸三ハウジングへご相談下さい
**************************************************** 
             

ビアガーデン

 最近、だんだんと暑くなってきました。
この時期は、ビアガーデンがオープンする所が多くなって
きました。

 中之島公園でBBQやビアガーデンも6月1日よりオープン
したみたいです。

 こちらでは、水都大阪パートナーズによるコーディネイトで
実現した中之島オープンテラスが有り、都会の真ん中で
リゾート気分が味わえるそうです。

 その他にも、毎週末にはDJライブ、阿波踊りや琉球エイサー、
のど自慢など昼夜も楽しめるイベントが沢山有るそうです。

 一度行ってみたいです。

賃貸管理は丸三ハウジングへ♪

 

川床

ファイル 248-1.jpgファイル 248-2.jpgファイル 248-3.jpg

京都の夏といえば 川床・・・ 
(京都の夏は蒸し暑くお客様をもてなす最良の策として考案されたらしい)
川床って京都では読み方が違うようです。
鴨川では「かわゆか」、貴船では「かわどこ」って言うことで、地名を言わなくてもどちらかが、わかるようになってるらしいです。

今回は「かわゆか」へ~ 旬のものをと、はもを食べちゃいました。 
淡路島で食べるはもも美味しいですが、京都もなかなかどうして・・・
焼霜造りが一番美味しかったです。
(鱧は6、7月が一番美味しいらしい)     TK

****************************************
賃貸管理・リフォーム 丸三ハウジングへ

献血

はじめは時間つぶしでいっていたのですが、今では
趣味的な感じになってます。
20代はじめから初めて現在で120回を超えました。

現在は、血の検査をしてもらうことができ
検査結果も送られてきます。
アイスが食べれたり粗品をくれたりするんですが
それでも、献血される方が年々少なくなっています。

元気で時間があいたときに献血ルームがあれば
ふらって寄ってみるのもいいかもです。

おすすめは 御堂筋とあべのの献血ルームです。
新しくなって綺麗なんでぜひ!

賃貸管理は丸三ハウジングへ

最近の色々

ファイル 246-1.jpgファイル 246-2.jpg

最近携帯を変えまして、
写真など何もなくて‥(笑)

なのである写真からテーマを(/ω\)(笑)


まずは、甥っ子(1歳)と妹の旦那と
うちの相方と4人で妹へ母の日サプライズを
しました(^_-)-☆
旦那が妹を連れ出している間に
甥っ子と絵具で色紙にペタペタと( *´艸`)

甥っ子警戒して
全く絵具に触らない逃げる
手に付くのを嫌がる|д゚)ガーン

なので仕方なく私が手に絵具をつけてペタペタと
しようと絵具を手にベチャっとするところ見て
ようやく甥っ子近寄って来てなんとか参戦してくれました。

たぁだ、終わってからは絵具を開けろと言わんばかりに
何度も私の元へ絵具を持ってくる持ってくる(o_ _)o))

何も知らない妹が帰って来て
甥っ子から受け取り号泣(/・ω・)/(笑)

甥っ子自分がやったんだ!!と言わんばかりに
色紙を広げてキレイな手をあてて
妹へアピール(恐るべし1歳児!!)

いい母の日になってよかったです。

母の日が終えて少しして
姪っ子誕生しました!(*'ω'*)!
今回も立ち会えませんでしたが
その分たくさんの贈り物をさせて頂きました。

甥っ子の時は便利なグッズをチョイスしましたが
今回は2人目とゆーことで
下着や服など女の子のものを選びました!!
相方とワイワイ言いながら選ぶのもたのしかったなぁ♡♡

TKさんにもお祝いをねだる
ちゃっかりものな妹さんですが
(TKさんありがとうございます(*'ω'*))
二児の母としてたくましい母になってほしいですね!!

おめでたいお話シリーズでした!!

**********************************************************
賃貸マンションの管理は
    丸三ハウジングへお任せください!!!!!
              お待ちしております( *´艸`)
**********************************************************